要介護認定申請
住民票のある自治体へ要介護認定申請を行います。所定の申請書に主治医のお名前やその医師が所属する医療機関の名称、住所、電話番号を記入して申請します。
札幌市東区、北区に申請される方は申請書をご記入いただき、東区役所は2階23番窓口、北区役所は2階21番窓口へ持参します。お手元に 介護保険被保険者証 がある方はそれもご持参ください。
訪問調査
行政の職員もしくは行政から委託を受けた機関の職員がご自宅や入院先の病院などへ心身の状況を確認しに訪れます。正確な認定結果を出してもらうために重要な調査なので、できる事とできない事をきちんと調査員に伝えてください。
一次判定
申請書に記入した医師からの情報や訪問調査の結果をコンピュータに入力し、対象者の「要介護度(要支援度)」を判定します。
認定審査会
一次判定の結果と主治医の意見、訪問調査の結果をもとに最終的な要介護度(要支援度)を決める会議を行います。
認 定
認定結果が届いたら・・・
要支援1・2と判定された方
お住まいの地区の「地域包括支援センター」へご連絡ください。ご自分のお住まいの地区のセンターが不明な時は札幌市のホームページ等でもご案内しています。要支援の判定を受けた方は介護予防サービスをご利用になる事ができますが、どうしたら良いかわからないような事があれば、ご遠慮なく当事業部までご相談ください。
要介護1~5と判定された方
要介護1~5の判定を受けた方は介護サービスを利用する事ができます。ご利用にあたっては「ケアプラン」が必要です。この「ケアプラン」はご自分で作成する事もできますが、大変な労力と手間、専門知識を必要とします。
そこで、このケアプランの作成は「介護支援専門員」に作成を依頼する事ができるようになっています。当法人ではケアプラン相談センター健康会がこの業務を行っておりますので是非ご相談ください。